明るい傘 菅沼亜由美のブログ

閲覧注意 NSFW ASD/ADHD/HSP 昔やっていたサイトの続きみたいなものです。意味のないことばかり書いています。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「障害者を嫌う権利」?

私は今まで障害特性故にストーキングやプライバシー侵害などの問題行動を起こし、様々な方に嫌われて排除されてきた。また、相手方からの容赦ない糾弾により精神を病んだ。 そして、周囲の人からは、「あの人にはあなたを嫌う権利があるから、辛くても我慢し…

呪いの克服

私は心優しい人間には執着しない。過激で冷酷で危険な人間に執着し、憎悪し、恋をする。きっと兄貴や親へのリベンジだな。そこには「今度こそ冷酷なあの人に優しくしてもらいたい」という願いがある。しかし悲しいかな、そんなことをしてもこちらがズタボロ…

ブローチ販売サイト移転

BOOTHのブローチ販売ページが永久非公開になりましたので、ミンネで売ります。 https://minne.com/@ayumijang ミンネで販売しているブローチの値段は880円にしました。送料120円と合わせると1000円になり、キリが良いからです。 ところで、BOOTHのページがサ…

「あえて」大衆のおもちゃになること

私は今、ネットのおもちゃにされている。 コメ不足への対策を国に求める社民党の政治家が、「米をまもれ」と書かれたプラカードを掲げていたので、一部の連中がふざけて「社民党は政策転換したんだな(=対米従属路線になったんだな)」とツイートしていた。 そ…

「絵の具」と「汚れ」

「障害者差別反対」と言っても、私のように他害をする障害者を包摂するのは至難の業だろう。私を包摂できる人はごくわずかだと思う。 私はどこかで「捻じ曲げられる」必要がある。人々は私を「力ずくで規格内に収める」必要がある。「多様性」やら「共生」や…

左翼と親のエゴについて

差別的な左翼の特徴 ・自分の加害性に向き合うのが苦手 ・自分や仲間、自分の主義主張のためなら、誰かを犠牲にしても構わないと思っている ・仲間と徒党を組み、よそ者を排除する ・一方のマイノリティには優しくても他方のマイノリティには冷たい こんな左…

アイヌ学校と支援学校

アイヌ研究者の知人が、アイヌ学校についてSNSに投稿していた。 「アイヌ学校の存在自体が差別だ、という意見もあるが、和人学校はアイヌへのいじめが酷い。だからアイヌ学校もあったほうがいいのではないか」という内容だった。 それに対する私のコメントが…

経営者=支配者について

今日ある方から聴いた話では、「経営の本質は部下同士を反目させること」らしい。部下がいがみ合っていれば社長は安泰というわけだ。部下の怒りを社長でなく部下や弱者に向けさせることによって、経営(支配)をするのだ。 また、私がその方に、「私は会社勤め…

男女二分が同性間の性暴力を生む

私は両性愛者である。男性に恋愛感情を抱く一方で、思春期女子から熟女まで、幅広い年齢層の女性に性欲を感じる。 学生時代は他の女子たちとともに女子更衣室に押し込まれていたが、なにせ同性に惹かれてしまうたちなので、よく同性の着替えをじーっと見てい…